[PR]

[PR]


*はじめに [#l4f55f4e]
自宅のiMacのメモリを1.5GBに増設し、メモリに余裕ができたためRAMディスクを作成してみました。ここでは、その方法をまとめておきます。&br;
少しでもターミナルを操作したことのある方なら難なくできると思います。&br;
&color(red,){注意};ここで紹介する方法はPantherです。

*方法 [#a2f0c51d]
例として、「RAM」という名前の100MBのRAMディスクを作成する方法を簡単に説明します。
+ターミナルを起動します。
+コマンドを入力します。
 hdid -nomount ram://204800
(204800はブロック数を表しています。1ブロックは512kBです。)
+ 2.の結果、/dev/disk2 と表示されるので覚えておきます。(末尾の数値は環境によって異なるので注意)
+コマンドを入力します。
 diskutil partitionDisk /dev/disk2 1 HFS+ RAM 100m
 (partitionDiskの後ろの/dev/disk*は、3.で覚えたものを入力します)&br;
 (後ろから2つ目の単語のRAMはディスクイメージの名前です)&br;
 (一番後ろの100mは容量で100MBを表します。1.のブロック数と同じ容量になるように。)&br;
 (一番後ろの100mは容量で100MBを表します。2.のブロック数と同じ容量になるように。)&br;
&br;
以上でデスクトップにRAMというディスクイメージがマウントされているはずです。&br;
消したい時はCDを取り出す要領で、アイコンをゴミ箱に持っていけばOKです。&br;
以下は、シェルスクリプトを作った経験のある方向けですが、一連の動作を実行するシェルスクリプトを書いておきます。&br;

 #!/bin/sh
 
 NUMSECTORS=204800
 mydev=`hdid -nomount ram://$NUMSECTORS`
 diskutil partitionDisk $mydev 1 HFS+ RAM 100m

3行目のNUMSECTORSと5行目の100mは作成する容量によって変更してください。&br;
*参考URL [#qb9384a9]
[[RAM disk>http://homepage.mac.com/nand/macosx/ramdisk.html]] nand の Mac OS X に関するメモのページ

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS